Upperヨシヲが検証。漢の味方!栄養ドリンクはどれが効果的か!?

Contents
仕事が最近つらいヨシヲ。
糞暑い中の洗車、顧客データ入力、商談、ダメ山(上司)の小言。
仕事なんか、、、、
もう、やってらんねぇ。
けど、仕事を辞めるわけにも行かぬ。
だって、ママが怒るから。
再就職も大変だしな。
仕事がめちゃくちゃ楽しいってわけでもないが、頑張らないといけない時はサラリーマンにとって多くある。
そんな時に頼りたいのが、、、
栄養ドリンク。
こういうの↓↓↓
飲んだことがあるサラリーマンは数知れず。
ヨシヲも今日はやらねば!という時に、頼りにしている。
が、、、っ!!
いつも、リポビタンDばかりだ!!世の中にはゼナ・ユンケル・アリナミン・エスカップ等のエナジードリンクや栄養ドリンクと呼ばれる活力剤が販売されていて、コンビニでも気軽に手に入る!
・・・。
いいのか?
いつもリポビタンDばかり飲んでいるが、別の商品はどうなんだ?!ってか、同ブランドでも種類によってもかなり価格差も激しい。
1本100円~1500円。3000円近くの商品もある。
大奮発して1500円の栄養ドリンクを飲んだら、ヨシヲはイケメンの同期の高橋君のような夜の帝王に・・・・
違う!違う!!違う!!!違うんだ!!!
どの栄養ドリンク仕事がスムーズに進むかどうかを考え、それをお伝えするのが今回のミッションだ。
よし、世の働く男性諸君。朗報だ!!
夜の帝王に・・・・じゃなくて、できるサラリーマンになれる!栄養ドリンクをヨシヲが探してみせよう!
今回の検証の目的
コンビニ等で簡単に手に入る栄養ドリンク。
サラリーマンのお小遣いで購入しやすく効果的なのはどれか?!
勝手に判断し、評価し、サラリーマンに最適な商品を見つける。
検証に必要な商品の購入
コンビニでも、もちろん栄養ドリンクは購入できるが、少しでも安くあげるためにドラックストアへ。
そして買ってきた商品がコレだ!!
・・・。
なぜ、写真が全てキャップが開いているのかは想像してもらえればわかると思う。
1,リポビタンD 148円
2,リポビタンD PRO 158円
3,ユンケル 黄帝液 498円
4,ゼナ F-Ⅱ 1080円
合計、消費税込で2034円!!
低月給のヨシヲにはかなり大きい出費だが仕方ない。
ユンケル・ゼナに関しては部長クラスの収入のある奴、もしくは1ヶ月に1度の贅沢をしているという設定だ。
各栄養ドリンクの大まかなスキル
1,リポビタンD 148円
※指定医薬部外品
栄養ドリンクの代名詞と言っても過言ではない。
コレを飲めば、コスギ師匠のようになれること間違えなし!?
効能・効果
☆肉体疲労・病中病後・食欲不振・栄養障害・発熱性消耗性疾患などの場合の栄養補給
☆滋養強壮 ☆虚弱体質
公式サイト http://www.taisho.co.jp/lipovitan/
2,リポビタンD PRO 158円
※第2類医薬品
「PRO」がつけば、効果もパネェはず!
通常のリポDより10円高い分の効果はあるのかどうか?!
効能・効果
☆肉体疲労・病中病後・食欲不振・栄養障害・発熱性消耗性疾患・妊娠授乳期などの場合の栄養補給 ☆滋養強壮 ☆虚弱体質
公式サイト http://www.taisho.co.jp/lipovitan/
3,ユンケル 黄帝液 498円
※第2類医薬品
イチロー選手がCMしている有名な商品。
メジャー級の体力と気力を補給できるのか!?
効能・効果
☆滋養強壮。☆肉体疲労・病中病後・発熱性消耗性疾患・食欲不振・栄養障害・妊娠授乳期などの場合の栄養補給。☆虚弱体質。
公式サイト http://www.yunker.jp/
4,ゼナ F-Ⅱ 1080円
※第2類医薬品
今回の出費の半分がコイツの経費だ!
金額分の働きをしてもらえるのか?!
効能・効果
☆滋養強壮 ☆虚弱体質 ☆肉体疲労・発熱性消耗性疾患・食欲不振・病中病後・栄養障害・妊娠授乳期などの場合の栄養補給
公式サイト http://www.taisho.co.jp/zena/
よし!コイツらのスキルを確認したところで、検証してみる。